「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズはどうあるべき?
水木しげる先生や妖怪ファン、鬼太郎ファンの方に質問ですが…
「ゲゲゲの鬼太郎」はこれまで色々な形でゲーム化されてきました。横スクロールアクション、RPG、サウンドノベル、カードゲームなど色々ありましたが、皆さんは鬼太郎(妖怪)ゲームってどうあるべきだと望みますか?
ちなみに僕はあまり戦いばかりを重視しない「どうぶつの森」みたいな感じがいいかなと思います。
回答お願いします。
鬼太郎関連のゲームで一番良いと思ったのは
PSで販売されたホラーアドベンチャーですね。
主人公は人間で、鬼太郎は依頼を受けて調べにきた存在、なのが
原作の雰囲気を良くあらわしていていい感じでした。
個人的にアニメ3シリーズ目以降のヒーロー的な鬼太郎より
原作初期・貸本時代の墓場~週刊サンデー連載時代の雰囲気が好きなので…。
0 件のコメント:
コメントを投稿